大学周辺に住むなら?-住まいの相談窓口お役立ちコラム

0120-414-281
営業時間:10時~19時(水曜定休)

大学周辺に住むなら?

大学周辺に住むなら?

 

大学生のお子様の初めての一人暮らし

大学の入学を機に、一人暮らしを始めるお子様は多いです。どのような点に気を付けて住まいを選んであげると良いのでしょうか。この記事では大学周辺で一人暮らしを始めるお子様をお持ちの方に向けて、物件の選び方など役立つ情報をお届けします。

まずは立地を考える!

せっかく住まいを借りるのなら、通学のしやすさにこだわってください。大学生のお子様から、「通学が楽な方が授業に出やすい」という声をよく聞きます。徒歩圏内に住めば通学も快適ですし、帰宅時間が遅くなることもありません。定期券代も浮かせられます。また駅近は家賃が高いことが多いので、選べるならば大学には近いけれど、駅からは離れた場所がお勧めです。

 

物件のチェックポイント

立地が決まったとして、物件のどのような点をチェックすると良いのでしょうか。次のようなポイントは必須と言えるでしょう

 

賃貸ならば初期費用や更新条件は確認してください。初期費用や更新条件は物件によって違うので、家賃は同じでも総額に大きな差が出ることもあります。またセキュリティの高さは特に女の子のお子様の場合重要です。お部屋が2階以上だったり、オートロックがついていたり、セキュリティの高い物件を選んでください。逆に築年数や広さ、設備、間取りなどは、優先順位をつけて考えてください。

 

住まいの探し方

良い物件を見つけられるよう、探す時期や探し方についてもポイントを紹介します。

 

物件を探し始める時期

物件を探し始めるなら、早めをお勧めします。賃貸の物件が最も動くのは2月~3月です。つまり入学試験の結果が出る頃には引越しシーズン真っ只中というわけです。のんびり構えていると希望のエリアの物件がなくなったり、良い条件の物件を逃してしまうことになります。

 

物件の探し方

大学の生協などで紹介を受けることもできますが、不動産屋に相談することで、より多くの物件から選ぶことができます。不動産屋は地域密着の店舗も多いので、出来るならば希望するエリアのお店に相談に行くことをお勧めします。

 

お子様が大学周辺で一人暮らしを始める場合の物件の選び方や、探し方などについてお伝えしましたが参考になりましたか。もしお子様の住まいの購入も検討している場合には、住まいの相談窓口で無料相談してみませんか?エリア情報や物件の選び方のポイントなど、役立つ情報を提供しています。

購入へ向けたはじめの一歩はココから!無料1分診断 ダウンロード資料集 etc...

関連記事
記事カテゴリ―